「自分軸で生きる」
「あなたの可能性に光をあてる」
【生きづらさの正体】

今、生きづらさを訴える人が多くいます。生きづらさの正体は何でしょう。それは、自分自身を生きていないからです。自分らしく生きられていないのです。
今ある自分と本当の自分との違いに、心の中の自分が、違うよ、と言っているのです。生きづらさは、あなたが表現したいものと、環境とのずれから生じていることが考えられます。環境と折り合いつけ、あなたらしさを発揮できる方法を一緒に探して行きましょう。
【感情を見つける】

あなたの感情を見つけましょう。本当のあなたは愛溢れる存在です。あなたは、その本来のあなたを表現したいと苦しんでいるのかもしれません。
感情には様々なものがあり、日々の私達の行動に影響を与えています。悪い感情というものはなく、どれもあなた自身を現すものですが、その感情を整えることであなたはもっと楽になることができるでしょう。あなたはあなたの考えのループに入ってしまっているかもしれません。そこに他者(カウンセラー)の視点からの景色を見てみることで、その原因に気づくかもしれません。
【こころの声を聴く】

まずは、あなたがどんな事で苦しんでいらっしゃるか、何に困っていらっしゃるのかをじっくりとお聴き致します。言葉が見つからない、話せるほど考えがまとまっていないという方もいらっしゃるでしょう。
自分の気持ちを言葉で他者に伝えるというのは案外難しいものです。それでも、私はあなたの心の中の声を聴きたいと思っております。言葉にできないというあなたと、あなた自身が向き合う時間になるでしょう。
【孤独があなたを苦しめる】

恐れ、不安というのは、自分を守るための自己防衛本能が働いている状態です。良い場合もありますが、そのこと自体があなたを苦しめていることもあります。安全が確認できればあなたは警戒する必要がなくなりずっと楽になるでしょう。
どうしたら安全と思うことができるか一緒に考えて行きます。物理的な孤立もそうですが、心理的な孤立も人を苦しめます。人は誰とも繋がらずに、一人で生きることには困難を感じます。自分をわかってくれる人を求めていますが失敗に終わることも多々あります。無理をせず、あなたらしく周囲の人達と共に生きていく道を探っていきます。
【過去のこころの傷】
-1024x768.jpg)
過去のこころの傷があなたを苦しめているかもしれません。そのことに捕らわれてしまい、自分の力で抜け出すことが、できなくなっているかもしれませんね。
あなたは癒される必要があります。その場所を探していることでしょう。頑張ってきたあなたを認めてあげましょう。あなたのつらさに寄り添い、回復への階段を探します。
【本当の望み・願い】

あなたは苦しみを終わらせたいと思うでしょう。苦しみを終わらせ、あなたらしく生き始めると、人生の楽しさを感じることができるようになるでしょう。そのためにはどうすれば良いのかを探っていきましょう。
自分を大事にしていてこそ、自分にとって本当に良いものを選ぶことができます。今、選んでいるものは、もしかしたら、本当に必要なものではないかもしれません。大切な自分の本当の望み、願いに耳を傾けてみましょう。
【弱さ】

あなたは自分の弱さに悩んでいるかもしれません。もっと強ければ生きやすいのではと思うかもしれません。ですが、弱さも含めてあなたなのです。あなたの弱さは、あなたの良さであるかもしれません。
あなたは皆と違っていいのです。日本は個性よりも集団への適応力を求められることが強い社会ですが、個人はデコボコがあっていいのです。弱さを知っている者こそ、本当に強いかもしれません。そんなあなたが輝ける道を探していきます。
【自分を責める】

自分にダメ出しばかりしていることありますか? そんなあなたはきっといい人です。落ち込むことは誰にだってあります。あなたを全面的に肯定できる方法、探してみませんか?
頑張っているあなたを、まず、あなたが認めてあけましょう。今いる環境があなたに合わないということも考えられます。自分を責め過ぎないことが大切です。それでも、つらい状況から抜け出せなくなってしまったら、ここに来てみませんか? 私は、そんなあなたに寄り添いたいと思っています。
【光あれ】

こころが疲れてしまったら、ここに来てみませんか?こころの中の想いを解放してあげれば、明日の活力が湧いてくるでしょう。
もしあなたが今、暗闇の中にいるように感じているなら、そこにひとすじの光が差し込むようにお手伝いがしたい。あなたの人生に光あれ。